夏期限定 ハーゲンダッツカフェ(代官山)

大学時代の部活の先輩と吉祥寺でフォーを食べたり。
塾講バイトの先輩とは、代官山の夏期限定ハーゲンダッツカフェに行ったり。

就活やその他いろいろあって、体重が二キロも落ちて完全な夏バテ状態でしたが、ようやく食欲がちょっとずつ戻ってきました。
私が頼んだのはクロワッサンに挟んだチョコアイス&ベリー。
Y先輩が選んだのはバニラアイスにマンゴー。
パンにアイスを挟むという発想はありませんでしたが、どちらもとっても美味しかったです。

久しぶりに会ったこともあって、話しているうちにあっという間に時間が過ぎていました。
今回お会いした先輩は既に学校の先生をされているので、本当に人生の先輩です。
大変だけどやっぱりいい仕事だよ、と笑顔でおっしゃっていたのがとても印象に残っています。
自分が選んだことだから、辛いことがあっても、どんなに大変でも、全部受け入れて自分の仕事に誇りを持つ。
そんな人間でありたいと最近特に強く思っていたところだったので、自分の理想とする人の姿が見られて良かった、と思いました。
今度九月にブックカフェ会を約束している方も大学院の先輩で社会人なので、今年の夏は同級生よりも先輩とのお茶会のほうが多くなります。
先輩だから自分より「大人」なのは当然なんですけど、早く同じ土俵に立ちたいな、と思います(でもまあ、「先輩だから自分に出来ないのは仕方ない」と諦めるよりは、悔しがったり憧れたり焦ったりしているほうが性に合いますね)。
一緒に同じ場所にいた時から時間が経って、全く違う人生が展開されているんだなあ、と実感する日々です。
ちなみにY先輩は私の持っている一眼レフより高性能な新しい型をお持ちで、機能に咥えて、アングルといった技術面でも上をいく人でした。
一回、プロの方に教えていただきたいものです。
